ホワイトバランスって何?
ホワイトバランスとは、その名の通り、白の色を調整することです。
どういった時に使用するのか。
人間の目ではしっかりと色の補正をすることができるので、違和感がありませんが、
カメラではそこを調整してあげる必要があります。
暖色の照明環境等で撮影するときは、白いお皿や紙などを見るとわかりますが、
カメラでは黄色っぽく、赤っぽく見えてしまします。
ホワイトバランスでは、カメラの白の基準を調整してあげる必要があります。
上記の写真のように、ケルビンの数値を変えることで同じ場所、同じ時間であったとしても、
色の表現が変わってしまうこともあります。
一般的に、カメラにはオートホワイトバランス(AWB)とプリセットモード(例:日光、蛍光灯、電球など)が備わっています。
AWBは自動的に色温度を判断して調整しますが、環境や光源の変化によって正確な設定が難しい場合もあります。
そのため、特定の照明条件や雰囲気に合わせて、適切なプリセットモードを選択することが重要です。
また、プロの映像制作者はカスタムホワイトバランスを設定することで、より正確な色合いを得ることができます。
これは、撮影するシーンで白い物体(例:ホワイトカード)をフレーム内に置いて、カメラがそれを参考にして色温度を調整する方法です。
正確なホワイトバランスを設定することで、映像の中の色がより自然に再現されます。
特に人物の肌色や風景の色合いがリアルに映るため、視聴者にとって没入感のある映像が制作できます。
ホワイトバランスを意図的に調整することで、映像に特定の色調を演出することができます。
例えば、暖かい色合いを強調して温かみのある雰囲気を出すことや、クールな色合いで冷たい印象を演出することが可能です。
複数のカメラを使用する場合、それぞれのカメラのホワイトバランスを合わせることが重要です。
カメラごとに色温度が異なると、映像の色が一貫性を欠くことになります。統一された色合いを保つために、
カメラ間のホワイトバランスを調整しましょう。
映像制作において、正確なホワイトバランスの設定は映像の質を向上させるために欠かせない要素です。
環境や撮影条件に応じて適切なホワイトバランスを選択し、視聴者にとって心地よい映像を提供することが重要です。